皆さん 警察は大噓つきなんですよ
「警察正常化協議会」 (警正協 けいせいきょう KSK) 112
兵庫・稲美町で兵庫県警加古川警察署に勤務する男性巡査長(35)は、平成28年10月7日午前10時半ごろ、パトカーを通常走行中に信号無視をして交差点に進入、60代の女性が運転する車と衝突した。
巡査長は当初、「パトカーの目の前を、赤信号を無視した車が通り過ぎたので、サイレンを鳴らし追跡しようとした」と話していたが、助手席に乗っていた警察官の話と食い違うため、追及したところ、赤信号を無視した車を追跡しようとした事実はなく、動揺し事故原因についてウソの説明をしていたことを認めたという。
こんなニュースが報道されています。
まだ 「警察が悪いことをするはずがない」とか「警察が嘘を言うはずがない」と信じている 目出度い方が多いようです。
ところが 警察を頼りに被害届や願い事をしてみて 初めて 「警察が本当に市民のためになる職業ではない」と気付く人が多いのです。
家庭訪問に来る警察官の狙いは「共産党のチラシが無いか」とか「右翼の新聞が無いか」、「労働組合の機関紙が無いか」などと「スパイ」にやって来るのです。
また 街頭では 「職務質問」と称して 令状のない 「違法な身体検査・所持品検査」を堂々とやってきます。
交通取締りもしかり。交通事故防止と言いながら「隠れ取締り」。
どれをとっても「警察の嘘」は明白。
書けばきりがありません。私が書きたいその先は ご覧になっている方々ご本人で書き足してください。
警察を正常化しましょう
警察正常化協議会(警正協:けいせいきょう:KSK)
代表 大河原宗平(おおかわら そうへい)
連絡先 携帯 090-4725-9006
ブログ、ツイッター、フェイスブックも「大河原宗平」で検索してください。
「警正協通信」で動画もお送りしています。